GWに行きたい!関東の絶景ツツジ名所7選

習 慣

① はじめに

新緑のまぶしい季節、ゴールデンウィーク。
せっかくの連休を、ただ家で過ごすだけではもったいないですよね。

そんなあなたにぴったりなのが、春の絶景「ツツジ巡り」!
色とりどりのツツジが一面に咲き誇る景色は、まるで花の絨毯。
自然の中でリフレッシュできるだけでなく、写真映えも抜群です。

この記事では、関東近郊で気軽に行ける「ツツジの絶景スポット」を厳選してご紹介します。
家族でのお出かけ、友達とのドライブ、カップルのデート、一人旅にもぴったり。

連休の計画を立てるヒントに、ぜひ最後までチェックしてみてください!

ちょこぶら
ちょこぶら

GWを楽しめるスポットを知りたい!

この記事はこんな方におすすめ

☑︎GWを楽しめるスポットを知りたい

☑︎GWまだ予定が決まっていない方

☑︎自然が好きな方


② ツツジってどんな花?

ツツジは、ツツジ科ツツジ属の植物で、日本を代表する春の花のひとつです。
その特徴は──

  • 鮮やかなピンク、赤、白、紫など、豊富なカラーバリエーション
  • ラッパ状のかわいらしい花がびっしり咲く
  • 低木なので、広範囲にわたって密集する花景色が美しい
  • 手入れが比較的簡単で、公園や神社でもよく植えられている

日本では古来より、ツツジは「家族繁栄」や「幸福の象徴」とされ、親しまれてきました。
また、春のお花見といえば桜が有名ですが、ツツジも負けず劣らず春を彩る主役です。

特に広い敷地に植えられたツツジは、まるでカラフルな雲海のよう。
SNS映えするスポットもたくさんあるので、カメラ片手に出かけたくなりますね。


③ ツツジの見ごろはいつ?

ツツジの開花時期は種類や気候によって差はあるものの、
関東エリアではおおむね次のようになります。

地域見ごろ時期
都心部(東京・神奈川)4月中旬~5月上旬
北関東(群馬・栃木・茨城)5月上旬~5月中旬
高原エリア(秩父・長瀞)4月下旬~5月中旬

🌸 GW(4月末~5月初旬) は、まさにツツジのベストシーズン!

【旅行計画のコツ】
👉 行きたいスポットの「公式サイト」や「SNS開花情報」を事前チェックしてから行くと、満開の絶景に出会える確率が高まります!


④ 関東の絶景ツツジスポット7選

関東には、思わず息をのむツツジの名所がたくさんあります。
ここでは、GWに特におすすめの7スポットを厳選してご紹介!


❶ 根津神社(東京都文京区)

見どころポイント!

  • 約100種、3000株のツツジが咲き乱れる
  • 「文京つつじまつり」は都内屈指の賑わい
  • 神社の厳かな雰囲気と花のコントラストが美しい

【見ごろ】4月中旬~5月上旬
【アクセス】東京メトロ千代田線「根津駅」徒歩5分
【入場料】無料(一部有料エリアあり)


❷ 権現堂公園(埼玉県幸手市)

見どころポイント!

  • 桜の名所でもあり、新緑との絶妙なコントラストが楽しめる
  • 比較的人が分散するのでゆったり観賞できる
  • 周囲にサイクリングロードもありアクティブ派にも◎

【見ごろ】4月下旬~5月上旬
【アクセス】東武日光線「幸手駅」からバス
【入場料】無料


❸ 養老渓谷 つつじ園(千葉県大多喜町)

見どころポイント!

  • 渓谷美とツツジのコラボレーション!
  • 自然を満喫できるハイキングコースも豊富
  • のんびり滞在型にもおすすめ

【見ごろ】4月下旬~5月中旬
【アクセス】小湊鐵道「養老渓谷駅」徒歩30分
【入場料】無料


❹ 群馬フラワーパーク(群馬県前橋市)

見どころポイント!

  • 広大な花畑でツツジ以外の花も満喫できる
  • 夜はライトアップイベントも開催
  • ファミリー層にも大人気

【見ごろ】5月上旬~5月中旬
【アクセス】JR前橋駅からバス約30分
【入場料】大人600円


❺ つつじが岡公園(群馬県館林市)

見どころポイント!

  • 日本三大ツツジ名所のひとつ
  • 約1万株のツツジが咲き誇る圧倒的スケール
  • 名物「大ツツジ」は高さ5m以上!

【見ごろ】4月中旬~5月上旬
【アクセス】東武伊勢崎線「館林駅」からバス
【入場料】大人630円(開花状況により変動)


❻ 羊山公園(埼玉県秩父市)

見どころポイント!

  • 芝桜の名所とツツジが同時に楽しめる
  • 秩父名物グルメも充実
  • 広々とした芝生エリアでピクニックにも最適

【見ごろ】4月下旬~5月上旬
【アクセス】西武秩父駅から徒歩20分
【入場料】芝桜エリアは有料(ツツジのみなら無料)


❼ 宝登山(長瀞・埼玉県)

見どころポイント!

  • ロープウェイで登った山頂に広がるツツジ園
  • 遠景の秩父連山とツツジの絶景
  • ハイキング+絶景の充実コース

【見ごろ】4月下旬~5月中旬
【アクセス】長瀞駅からロープウェイ
【入場料】ロープウェイ往復830円


⑤ 7選の早わかり比較表

スポット名特徴見ごろ入場料アクセスおすすめ度
根津神社都心でアクセス抜群4月中旬~5月上旬無料(一部有料)駅徒歩5分★★★★☆
権現堂公園桜と新緑とツツジ4月下旬~5月上旬無料駅からバス★★★★☆
養老渓谷自然派におすすめ4月下旬~5月中旬無料駅徒歩30分★★★☆☆
群馬フラワーパークファミリーに最適5月上旬~5月中旬600円駅からバス30分★★★★☆
つつじが岡公園圧巻の規模感4月中旬~5月上旬630円駅からバス★★★★★
羊山公園芝桜とセットで4月下旬~5月上旬芝桜有料駅徒歩20分★★★★☆
宝登山ハイキング向き4月下旬~5月中旬ロープウェイ830円駅からロープウェイ★★★★☆

⑥ まとめ

春の陽気に誘われて、ツツジの絶景を探しに行きませんか?
ゴールデンウィークは、まさにツツジが最高に咲き誇る季節。

この記事で紹介したスポットは、どこも魅力的な絶景ばかり。
あなたのGWを、華やかに彩る旅にしてくれること間違いなしです。

✅ 気になる場所をリストアップ
✅ 天気予報と開花状況を事前にチェック
✅ カメラ・スマホの充電も忘れずに!

春の思い出を、ぜひツツジと一緒に。

コメント

タイトルとURLをコピーしました