目 次
はじめに
断捨離をしようかと考えている方に必見です。どれを処分したらよいのか、これを手放したら後で困るのではないかと悩み物が処分できないという方も多いでしょう。断捨離とは、不要な物を断ち切り、物への執着心をなくすことで、身軽で快適な生活や人生を手に入れようとする考え方のことです。
断捨離のそれぞれの文字には、断行(だんぎょう)・捨行(しゃぎょう)・離行(りぎょう)の意味があります。
- 断行(だんぎょう):入ってくる不要な物を断つ
- 捨行(しゃぎょう):家にずっとある不要な物を捨てる
- 離行(りぎょう):物への執着心をなくす
断捨離は、単なる片付け論と認識している方も多いと思いますが、ヨガの思想が元になっているため、片付けとは異なるものとされています。つまり、断捨離は単なる片付けではなく、物を捨てることにより執着心をなくし、身軽で快適な生活や人生を手に入れようとする思想なのです。
そこで、筆者が手放して問題ないと判断したモノを厳選して紹介していきます。
断捨離したいけど、捨てたら後悔しそうで物が捨てられないという方は、本記事を参考にしてみてください。
あー、手放して、よかった
衣 類
まずは、断捨離すべき衣服についてみていきましょう。
1年以上着ていない服
その服を着て自分の大好きな人に会えますか?1年以上着ていない服は思い切って捨てましょう。
ときめかない服は捨てる、1年以上着ていない服は捨てるものに入れる、数年間着ないない服は捨てるなどの自分なりのルールを作っておくと良いでしょう。
古い下着
その下着で救急車に乗れますか?まだ使えるという基準で下着を持つことをやめましょう。
自分の生活スタイルに本当に必要な下着の枚数を把握して、新しい下着を買ったときに、古い下着を捨てるものとしておけば物が増えるのも防げます。
家 電
次に、断捨離すべき家電についてみていきましょう。
テレビ
最近は必要な情報はネットで手に入りますし、テレビを捨てても困ることはないでしょう。
”とりあえずテレビ”の習慣もなくなり時間を確保できるようになります。大きい画面が必要な人はディスプレイのみのものにするといいでしょう。
日用品
日用品にも断捨離すべきものがありますよね。それでは詳しくみていきましょう。
ソファー
ソファーがないと部屋でくつろげないような気がしますが、まったく問題ないです。ソファーをなくしたことで、部屋でダラけて過ごす時間が減り、本を読んだり机に向かって何かをする時間が増えたりしてよかったというミニマリストも多いです。
ラグ
ラグがあってもなくても寒さはたいして変わりませんし、実際なくても困りません。また、
ラグは毛にホコリやダニがたまりやすいので不衛生でもあります。掃除も楽になり、お掃除ロボットとの親和性も向上します。
トイレマット・玄関マット
ラグを捨てたときに、一緒に捨てたものとしてトイレマットや玄関マットを挙げているミニマリストも少なくありません。
ラグと同じくトイレマットや玄関マットは不衛生になりやすいですし、無ければ定期的には洗わずにも済むので、断捨離のときにマット類は真っ先に捨ててもよいでしょう。
ゴミ箱
ゴミ箱はフロアに一つくらいでもまったく問題ありません。その都度そのゴミ箱に捨てることが習慣になればより快適に過ごせます。ゴミ回収の手間が減る、掃除が楽になるとメリットしかありません。
本
服と同じく、長いこと読んでいない本は断捨離の際に思い切って処分してしまいましょう。
読んでいない本でも、また読むかもしれないと思って残しても読みません。本当に読みたくなったらその時はまた買うくらいでいいでしょう。
書籍は保管場所を必要としない電子書籍がおすすめです。
その他
それでは、ミニマリストが実際に捨てたその他の品についてみていきましょう。
趣味のもの
増えすぎた趣味のものはありませんか?私は釣りやキャンプをしますが、一時期ものすごい数にまで物が増えました。そして本当に必要で、愛着あるものは何かと考え、必要ないものは手放しました。結果、私の周りは本当に必要で愛着あるもので囲まれました。
趣味のもの見直して、ご機嫌な物のみで囲まれる生活にしませんか?
ポイントカード
色々とお得なことも多いポイントカードですが、ポイントカードがあるとポイントデーにまとめ買いしてしまうなど、余計な買い物をしてしまうことも多いですよね。
最低限のポイントカードだけ残してあとは捨てた方がよいでしょう。
まとめ
常識や当たり前を疑ってみて、生活に必要なものをそろえましょう。引っ越しした後は断捨離のチャンスです。必要になった物のみ段ボールから出すようにして、1年間箱に入ったままの物は手放していい基準にすると本当に必要なものがわかるので試してみるのもおすすめです。
本当に必要な物のみで囲まれたご機嫌で快適な日々を過ごしましょう。
コメント