スタバとセブンのコーヒー〜コスパ徹底比較〜

健 康

最近物価の高騰が続いていますよね。気づいたらあの店のあの商品も値上げ・・・

食後や仕事の合間の一息つきたいコーヒーブレイクさえ躊躇してしまう人もいるのではないでしょうか?

ぼくは休みの日はスタバをよく利用します。

しかし、そうしていると周りの人から必ず言われること。それは・・・

「スタバって値段も上がって高くない?」

たしかに、コンビニではほぼ100円で挽きたてコーヒーが提供されているのに対し、スタバでは一番小さいショートサイズでも約350円。割高感はあります。

今回は利用している人も多い、コンビニコーヒー代表格といえるセブンカフェと比較して、本当に割高なのか考えてみました。

もう先に結論言っちゃいます!

コーヒーを1日4杯程度(約720ml)飲むという人にはスタバのコーヒーがお得です!

この記事を読めば、セブンカフェドリップコーヒーVSスターバックスドリップコーヒーのコスパ比較ができるのでぜひご活用ください。

ちょこぶら
ちょこぶら

スタバとセブンのコーヒーって

どっちがお得なの?

この記事はこんな方におすすめ

☑︎スタバとセブンイレブンのコーヒーはどっちがお得か知りたい

目 次

セブンカフェドリップコーヒー

セブンカフェ ドリップコーヒー

まずはセブンカフェドリップコーヒー、2サイズで展開されているので、それぞれ1円あたりの量を出してみます。

サイズ価格(税込)内容量1円当たりの内容量
Rサイズ110円150ml150/110 = 1.3636ml
Lサイズ180円235ml235/180 = 1.3ml

RサイズもLサイズも、1円あたりの量はほとんど同じみたいです。

損したくないから大きいサイズにしたけど多かった!みたいな心配はしなくて済みますね。

スターバックス ドリップコーヒー

スターバックス ドリップコーヒー

続いてスターバックスです。

スタバは呪文と言われるほどカスタマイズなどで様々なメニューがありますが、今回の焦点は「ドリップコーヒー」という商品です。

ドリップコーヒーはショートからヴェンティまで4サイズ展開されているので、こちらも1円あたりの量を見ていきます。

サイズ価格(税込)内容量1円当たりの内容量
Short ショート350円240ml240/350 = 0.6857 ml
Tall トール390円350ml350/390 = 0.8974 ml
Grande グランデ435円470ml470/435 = 1.0804 ml
Venti ヴェンティ480円590ml590/480 = 1.2291 ml

スタバは表の通り、量が大きくなるにつれて割安となる設定のようですが、セブンカフェに比べるとお高い感じがします。

しかし、スタバではドリップコーヒーの注文時に使える、お得な方法があります。

それは・・・

スタバでは2杯目のドリップコーヒーは110円で注文できる

スタバでは、ドリップコーヒーを購入したレシートを持っていくと、同日中なら2杯目を100円(税込108円)で注文できる「ワンモアコーヒー(One More Coffee)」というシステムがあります。

これを使うことで、お得にコーヒーを飲むことができます。

なお使うといっても、カウンターで注文時にレシートを出して「ワンモアをホット(アイス)でお願いします」と言うだけ。

例えば、朝の出勤前にドリップコーヒーを注文し、昼休みに2杯目を購入したりできます。

では、この場合のコスパはどうなるのでしょうか。

サイズ価格(税込)内容量1円当たりの内容量
Short ショート350+110円480ml480/460 = 1.043 ml
Tall トール390+110円700ml700/500 = 1.4ml
Grande グランデ435+110円940ml940/545 = 1.724ml
Venti ヴェンティ480+110円1180ml1180/590 = 2 ml

以上のようになりました。

トールサイズ以上なら、セブンよりハイコスパとなります。

これで今度から、「スタバって高くない?」と言われても、「ワンモアだから大丈夫!」といってやりましょう。

まとめ(結論)

結論、コーヒーを1日4杯程度(約720ml)飲むという人にはスタバのコーヒーがお得です!

今まで「コーヒーの味はスタバの方が好きだけど、高い気がするからセブンカフェにしておこう・・・」と思っていた方は、ワンモアコーヒーを使ってお得にスタバを楽しみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました